• 当企業会について
  • お知らせ
  • 年間スケジュール
  • 会員企業
  • 事業計画
  • 活動紹介
  • 関連機関等
  • 運営体制等
  • お問い合わせ

九州自動・カーエレ関連企業

企業会紹介(パンフレット・会員総覧・DB)

大分県自動車関連企業会事務局
〒870-8501 大分市大手町3-1-1
(大分県工業振興課)
TEL 097-506-3274(直通)
FAX 097-506-1753

平成29年度

平成29年度現場改善セミナー「機械の保全・保守セミナー」

2018年03月07日
(公財)大分県産業創造機構 304研修室

 生産性の向上とコスト競争力の強化を図るための現場改善セミナーとして、「機械の保全・保守セミナー」を3月2日(金)に大分市の(公財)大分県産業創造機構研修室で開催しました。
 講師には高度ポリテクセンターの竹野俊夫氏を招き、実際の現場で過去に発生した現象を参考にして、故障が起きないように機械設備を保守点検し、万が一故障が起きた場合は速やかに解決方法を見いだすことが出来る保全マンの育成のため、チェックシートの作成及び使用方法や、なぜなぜ分析の進め方などの講義をしていただきました。
 県内企業10社から18名の参加者があり、受講生の皆様からは「普段聞けない話が聞けて参考になった。」や「故障原因の追求の大切さが理解できた。」などの声をいただきました。

産学官連携人材育成事業「自動車工場見学バスツアー」の実施

2018年01月29日
(株)ヨロズ大分工場 ダイハツ九州(株) 大分(中津)工場

企業会では、これから就職を考える県内の学生の皆さんを対象として、(株)ヨロズ大分とダイハツ九州(株) 大分(中津)工場で「自動車工場見学会」を実施しました。自動車産業を支える人材育成を目的としたこのバスツアーには、県内の大分大学・日本文理大学と、九州工業大学から27名の学生が参加しました。

新規参入・取引拡大促進セミナー(全体会)

2017年12月01日
レンブラントホテル大分

11月22日(水)に平成29年度の新規参入・取引拡大セミナー(全体会)をレンブラントホテル大分で開催しました。

大分県の安東知事や特別顧問のダイハツ九州株式会社の泉谷代表取締役社長、トヨタ自動車九州株式会社の原田取締役をはじめ、会員、関係機関などから約110人の出席がありました。

講演では株式会社日本電動化研究所 代表取締役 和田憲一郎氏から「欧州・中国発のEV大反転~日系自動車メーカーが迎える4つの危機~」の演題で、株式会社繁原製作所 代表取締役社長 繁原秀孝氏から「『下町EV』全日本EVレース大会3連覇を達成した町工場の挑戦」の演題で、貴重なお話をいただきました。

全体会後の交流会も70人を超える参加者があり、メーカーと会員企業と関係機関の相互親睦を深めました。

無題

 

 

 

定期総会

2017年06月23日
レンブラントホテル大分

平成29年度の定期総会を6月15日(木)レンブラントホテル大分で開催しました。
総会には、広瀬知事や特別顧問のダイハツ九州株式会社の泉谷代表取締役社長、日産自動車九州株式会社の荒井代表取締役社長、トヨタ自動車九州株式会社の原田取締役をはじめ、会員、関係機関などから約160人の出席がありました。
総会では、平成28年度の事業報告と決算案、及び29年度の事業計画案と予算案について審議され、全会一致で可決されました。また、ダイハツ九州株式会社の泉谷代表取締役社長が「ダイハツ九州の取組~SCC(シンプル・スリム・コンパクト)活動から海外工場改革支援まで~」の演題でご講演をいただいたほか、愛知県の奥野工業株式会社 奥野代表取締役副社長によるご講演及び愛知県産業労働部産業立地通商課山口課長補佐による事例紹介や大分パーカライジング株式会社安岐工場の改善事例の報告をしていただきました。
総会後の交流会も100人を超える参加者があり、メーカーと会員企業と関係機関の相互親睦を深めました。
定期総会2

金型保全技術者育成講座 開講式

2017年06月09日
大分県立工科短期大学校

6月3日(土)大分県立工科短期大学校で平成29年度の標記講座が開講しました。
金型の保全をテーマにした同講座は22年度からスタートし、ダイハツ九州(株)や明星金属工業(株)、県立工科短期大学校などの産学官が連携し、金型保全技術の向上を図ります。今年度は会員・協賛会員など13社から20名の受講生が参加しています。

PAGE TOP

Copyright © 2006-2025 大分県自動車関連企業会 All Rights Reserved.